岩手県の内科のある病院一覧
 1位 
  
    - こんの神経内科・脳神経外科クリニック 2件
- 岩手県岩手郡滝沢村滝沢字牧野林1010-4
 こんの先生がとてもいいです。いつも柔らかく温かい雰囲気でこちらの話をゆっくり聞いてくれて、症状の辛さなどをわかってくれるので、落ち着いて診てもらうことができます。スタッフのみなさんも親切で安心です。院内もきれいで、気持ちが良いです。
      他の口コミを見る
 
 2位 
  
    - さいとうレディスクリニック 2件
- 岩手県盛岡市盛岡駅前北通3-31 篠村建設第2ビル2F
 説明が細かくて丁寧です。
 ちょっとぶっきらぼうで、すぐ注意されるけど
 状態、治療の説明がきちんとしてるので
 少し怖いけど3年通院しています。
      他の口コミを見る
 
 3位 
  
    - なるみ脳神経クリニック 2件
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通15-19 フコク生命ビル1F
 医療器具が高度なものを使っているということで、混んでいると聞きました。
 細かく調べていただけるのには適している病院だとおもいます。
 
 他の口コミを見る
 
 4位 
 5位 
  
    - 岩手県立磐井病院 2件
- 岩手県一関市山目字前田13
 親知らず治療で現在歯科にお世話になっていますが、当院歯科医師さん(女性の先生)はたいへん丁寧な応対で、手術前の説明も適切でたいへん好感がもてました。また手術後の経過も良好でたいへん腕が良い医師だと感じました。この先生なら安心し治療を受けれると思います。
      他の口コミを見る
 
 6位 
  
    - 岩本クリニック 2件
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通3-63 第2甚ビル2F
 この前初めて行きました。はじめに精神科と思い浮かぶのは、どこか自分なりに抵抗がありました。しかし、勇気を出して行ってみると、すごく優しくしてくださいました。ぼくの、心の悩みを全部否定せずに聞いていただきました。まず、軽めの薬を出していただき回復の傾向に向かっています。ですが、薬をやめる時がきたらすごく不安です。まだ、しばらく薬に頼ります。そんな、色々と心に不安や悩みを持っている方ぜひ、行ってみてください。
      他の口コミを見る
 
 7位 
  
    - 智田医院 2件
- 岩手県盛岡市名須川町20-15
 外観は質素で中も質素!!でも、先生はインパクトあり!!先生の方針のようで、ゆっくり話を聞いてくれる時間の余裕さが安心できる。頑張ろうではなく、新たに変えようとする元気をもらえた。有り難う御座います。
      他の口コミを見る
 
 8位 
  
    - 中央通ストレスクリニック 2件
- 岩手県盛岡市中央通2-10-20
 こちらに罹ったのは数年前。
 子供への影響などを考慮した女性としての理由から服薬を嫌がった私に先生が一言
 
 「あなたのは病気じゃなくて性格だから治りませんよ!」
 
 医者として言ってはいけない言葉だったと思います。
 
 すぐに病院を変え、やはり服薬を進められましたが、なぜ服薬が必要なのかじっくり説明してもらい、どれくらいの期間をあければ妊娠しても問題がないのかなど、私が納得するまでお話ししてくれた次の病院とはとても対称的でした。
 他の口コミを見る
 
 9位 
  
    - みうら産婦人科内科医院 1件
- 岩手県盛岡市下太田新堰端4-3
 病院食がとても豪華でビックリしました!助産婦さん達もやさしくて安心して出産できました!おみやげも沢山いただきこれまたビックリでした!
 
 10位 
  
    - ゆとりが丘クリニック 1件
- 岩手県岩手郡滝沢村滝沢字土沢541
 他医院で、風邪と言われなかなか治らなかったが
 こちらを受診したら、気管支炎だった事が判明。
 薬もばっちり効いて治りました。
 
 11位 
 12位 
  
    - 高宮消化器科内科医院 1件
- 岩手県紫波郡矢巾町大字西徳田第2地割106-3
 家族でお世話になってました。平日の午前中は結構混んでいて待ち時間がありますが、午後からは比較的待ち時間は少ないように感じます。先生は地域のお医者さんと言う感じで、丁寧に診察してくださって好感がもてます。専門は消化器科内科らしいですが小児科も診てくれるのは助かります。(近くの保育園の校医もなさってます)また、だいたいなんでも診てくれます。私の知り合いは欝病で診て頂いてかなり改善してきたと言ってました。内視鏡なんかは鼻から入れるタイプもあり口から入れるのに比べ楽で助かります!設備はCTなど特殊?なものは無いようです。駐車場は12、3台分位で多少狭い感じがします。また、入口は2段の階段なので車椅子の方は職員の手伝いが必要ですね。皆様の参考になれば幸いです。
 
 13位 
  
    - 姉体診療所 1件
- 岩手県水沢市上姉体2-5-2
 平日の昼間は空いていて、待ち時間もほとんどありませんが、平日の夕方(特に予防接種の時期や風邪がはやっている時期)はめちゃ混みです。近所の人は、一度受付してから自宅に帰り、時間が経ってから来るようで、自分が受付した時に待合室にいなかった人が後から来て、自分よりも先にどんどん呼ばれて診察終って帰っていくようです。
 
 自分が受付した際には、待ち時間の説明や、受付して自宅に帰ってる方がいるとの説明も全くなく、そのシステムを知らず不信に思い、受付の方に確認したら「平日のこの時間(夕方)はいつもこんな感じですが?」と言われました。全く謝罪の言葉はありませんでした。
 
 先生は優しくとても丁寧に説明してくれます。
 
 土日も診療している点や、七時くらいまで診察しているので仕事してる方や、夕方具合が悪くなった…って時には、すごく便利なんですが・・・
 
 14位 
  
    - 児島内科小児科医院 1件
- 岩手県盛岡市みたけ3-11-36
 普通、病院に行ってもその病気についてあまり教えてくれなかったりするのですが、ここの病院は詳しく教えてくれて、どうすればいいかもしっかり教えてくれるので病院としてはいいと思います。ただその代わり、一人一人にかかる時間も多いので待ち時間は長いかも。
 
 15位 
  
    - 植田内科消化器科医院 1件
- 岩手県岩手郡滝沢村滝沢字穴口183-3
 先日風邪をひき、手近だったので受診しました。
 受付の方々の対応の印象もよく、診察では親身になって話を聞いていただけるのがとても好印象でしたが一点だけ不満があります。
 ある看護士の方の対応で、採血の際既に針を刺している状態で「痛い?痛い?」と何度も繰り返し問われました。
 当方、多少痛いのは当然であると思いますし、それをわざわざ聞く所から考えると、担当された看護士の方は、注射の腕そのものに自信がないものとお見受けしました。
 針を指す側の不安は、当方の不安に直結します。
 正直他の方に代わって欲しく感じました。
 
 
 16位 
  
    - 石川循環器科内科クリニック 1件
- 岩手県水沢市中田町4-47
 先生は非常に丁寧で語り口も優しく、質問にも的確に答えてくれるためとても信頼できます。
 この病院の難点は、平日は夕方18時までの診療なのですが、最終的に薬をもらうのが18時を過ぎるような時間になると、受付の女性が露骨に嫌な対応になります。
 先日など、薬を「ドンッ」と置かれ、袋に入った薬が少し飛び出るような状態になり、最後「お大事に」の一言も無くお釣りを手渡されました。受付は女性2名がいて、その人でない方はそんな対応はしません。(昔からいる方は丁寧です)
 *ちなみに、私は会社帰りに通院する事が多いので過去にも何度かこんな対応を同じ人にされてます。単に嫌われてるのかな?
 早く帰りたい気持ちはわかるのですが非常に不愉快な気持ちになります。
 先生がとても良い先生なのでここだけがとても残念です。
 
 17位 
  
    - 中野内科循環器科クリニック 1件
- 岩手県一関市山目字中野57-1
 先生が気さくな方で、院内も清潔で好感がもてました。漢方療法とのことでその系をお探しの方にお勧めです。ナースの方も可愛い方でした。
 
 18位 
  
    - 田村婦人科医院 1件
- 岩手県岩手郡滝沢村鵜飼字上高柳62
 院内も綺麗で、看護師さん、受付の方、助産師さん?の対応も優しい。先生と話すときははちょっと緊張するけれど、説明をしっかりしてくれる。意外と混んでいないので待ち時間も少なく、患者側にはありがたいことだと思います。
 
 19位 
  
    - 都南病院 1件
- 岩手県盛岡市東見前6地割40-1
 火曜日外来の濱崎先生最初なんか適当だなって思いましたけど、哲学者みたいな感じでヨカッタ。私はすっきりしました。
 
 20位 
  
    - もりおか心のクリニック 1件
- 岩手県盛岡市本宮字宮沢55-5
 先生は知る人ぞ知る、精神科の薬の大家。遠いところから(県外)もセカンドを求めてくる。薬は必要最小限にがモットーだそうです。ただし、いつも相当混んでる。はじめての人は1-2時間は待つ覚悟で。でも待った甲斐はあるとおもいます。
 
  
 
 
 
 
 
 
