口コミ動物病院ランキング
このサイトは、全国の動物病院の口コミ情報の収集と公開を目的に開設しました。皆さんからの情報をお待ちしています。[詳細]

動物病院の選び方

動物病院を選ぶ基準はなんでしょう。信頼できる方からの口コミが一番でしょうか。病院の外観がきれいというのもあるかもしれません。医師の診察が丁寧とか、料金が安いとか様々な条件・要素が複雑にからんで一つの条件で決められないのが普通ですね。

逆に、これをされたら二度と行かないというのはあるでしょう。料金明細がでないからボッタクられたと感じたとか、検査がやたら多いとか、ペットを雑に扱うとか獣医師の前に人として常識ない対応をされると信頼を失いますね。

JAHA認定病院というものがあります。日本動物病院協会(JAHA)が、診療の質や設備の充実度などを基準にして認定していますので、ある程度の信頼性は担保されているでしょう。

数は少ないと思いますが、ペットサロンやペットホテルが併設されているところだと何かと安心というのもありますね。

料金について

動物病院の料金は、自由診療なので個々の病院で大きく違います。
ホームページに料金表を載せている病院ならまずは安心でしょう。載せていないということは、「料金を比較されたら不利になる」という自覚があるからでしょう。
料金を比較してかかりつけ医を選ぶ場合には、「避妊手術」や「去勢手術」「ワクチン」など、どの動物病院でも取り扱っている診療メニューを比較して決めるのがいいでしょう。

ペットの医療費は高額になる傾向があるので、心配ならば動物保険へ加入するのも手です。最近は、動物保険も充実しているので、補償される内容や条件を比較して加入するのもいいでしょう。

救急・夜間診療について

ペットも人間と同じで夜間に急に調子が悪くなったり、病状が悪化したりすることもあるでしょう。でも、救急の夜間診療をしている動物病院は少ないですね。しかも、診療費は高額になる傾向が強いようです。ペットの命には変えられないかもしれませんが、後から「ボッタクリだ」なんて騒がないように注意したいですね。
また、入院している場合、夜間も診てくれると思っていると思いますが、殆どの場合、一晩中つきっきりというのはないようです。特に個人病院では23時ぐらいが限界のようです。人間と同じ入院だとは思わないほうが良さそうです。

求人について

動物病院に看護師や受付などで働きたいと思っている方も、希望している動物病院に口コミがあれば様子がわかりますので、口コミ情報は役に立つと思います。また、求人が出ていなくても直接電話して問い合わせてみると対応してくれる場合もあるみたいです。

スポンサードリンク
新着クチコミ情報
うさぎを連れていきました。 診断結果は熱中症、、、薬をもらい様子を見ました。2匹連れて行ったのですが、一匹だけなぜか、おしりが濡れて排泄がうまくできない。 抗生剤が良くないのかと思い。もう一度病院へ、様子を伝えても、一つずつ解決していかないと原因がわからないと言われ、、、 まずは清潔なのがうさぎは好きだからと、お風呂に入れることを進められました。汚れたらお風呂一回ではすみませんでした。
初日に血液検査をしてないのに、薬を何度も変えられ、こちら側からの緊急事態を伝えてからの血液検査 『すぐに亡くなる事はありません』 と言われた数時間後に息を引き取った 使う事無く破棄した薬の量 小さな体で耐えていた愛犬の為の 最初で最後の口コミ
ここの病院は麻酔事故が多いのでしっかり調べて行く方が良いです。 私の犬は腫瘍の摘出で亡くなりました。 亡くなった原因ははっきりしているのに年だからと言われました。シニアなのでなおさら慎重に手術を進めてほしいです。
別の医院で予防接種や健康診断など通っていましたが、ある件がきっかけで別の病院を探すことにし、こちらの病院に出会いました。院内も清潔で、説明もしっかりしています。これからもお世話になります。
2歳になる前に排尿障害で受診かなり早く気付いたから問題なく治ると言われたがそのまま良くなることなく死んだ ガリガリになっても良くなってきていると繰り返すだけ 検査結果は血圧が低いとか腎臓の数値が悪いとか曖昧な口頭説明のみ詳しい数値を印刷するなどしてはくれなかった ここの先生を良いと言っている人の気がしれない
昔は良かったんですがね・・・
地元で通っていた病院ではお手上げで、飛び込みむした。耳の事はよっぽど自信があるのは分かりますが、あまりにも勝手に物事を進め、しかも「どうしてこんな酷くなるまで放っておいたの」まだ言われました。地元の病院に通って、指示の通りあーしてこーして、薬飲んでと説明したら、そんな薬ダメダメと全て破棄してと、その先生もダメダメと。ご自分以外の診察や先生を完全に馬鹿にして、私は良い印象はありませんでした。とにかく