佐賀県の外科のある病院一覧
 1位 
  
    - 三輪堂医院 7件
- 佐賀県鳥栖市元町1086
 長年花粉症がひどくて春になると眠れない日々
 
 まあ市販のクスリでもいいけれどと思いつつ今年はひどいので病院に行ってくすりでももらうかと行きました。
 
 その日に血液検査してクスリを貰いました。
 そして1週間後、血液検査の結果を聞きに言ったときはクスリが効いたのか「花粉飛んでないのでは」と周りに聞いているようなしだいでした。
 
 血液検査して杉だけではなくて他にもある事に少し「やはり」と感じましたが、血液検査の結果の説明がわかりやすいというか、戦争に例えられ「これが戦闘機が飛んできて高射砲で撃つためのモノで」と体の中で戦争しているのだと分ったときには納得したしだいです。
 
 まだ花粉は最盛期らしいのですがお蔭様で戦争に勝っているようです。ありがとうございました。
 
 http://www.mikku.co.jp/sanrindo.htm
      他の口コミを見る
 
 2位 
  
    - ごとう整形外科皮ふ科クリニック 4件
- 佐賀県佐賀市木原2-17-9
 10点中5点。病院はきれいで、若い感じの先生(女性)でした。整形外科も一緒なので患者さんは多かったです。
 カーテンのかかった個室に通されて、患部を見てもらいます。プライバシー等はしっかり守られているのでこの点は評価できます。診察は、先生と看護婦さんの2人と私でした。
 
 もうちょっと親身になって相談にのってくれてもいいように思います。薬は混ぜ薬など、部位によって出してもらいました。この点は評価できると思います。
 
 他にも、凌皮膚科(3点)、吉松皮膚科(7点)、前山皮膚科(9点)、池田皮膚科(1点)のクチコミも記載しています。
 他の口コミを見る
 
 3位 
  
    - 岸クリニック 4件
- 佐賀県西松浦郡有田町中部丙967-1
 里帰り出産で岸さんにしたのですが看護師、助産師さんの対応がいつも笑顔で優しく先生も親しみやすい方で腕も確かと聞いていたのでお産の時も心強かったです。設備も整っておりエコーは4Dでお腹にいる赤ちゃんの顔が立体的に見え想像しやすかったです。部屋も綺麗で家族が泊まれるので安心して入院生活が送れました。
      他の口コミを見る
 
 4位 
  
    - 佐賀記念病院 2件
- 佐賀県佐賀市高木瀬町大字長瀬1240-1
 ホームページできてましたよ!
 http://sagakinen.ddo.jp/
      他の口コミを見る
 
 5位 
 6位 
  
    - 三樹病院 2件
- 佐賀県三養基郡上峰町大字坊所276-1
 ここの病院には整形外科とリハビリテーション科があると聞きましたが、どんな感じですか?通院に便利なんで行ってみようかと思うんですけど…どなたか行ったことのある方、話を聴いたことのある方、何か情報があったら教えてください!
      他の口コミを見る
 
 7位 
  
    - 小柳記念病院 2件
- 佐賀県佐賀郡諸富町大字諸富津230-2
 脳外科の渡辺先生の症例数は凄いらしい。とくにSAHでは九州一だとか。。。
      他の口コミを見る
 
 8位 
  
    - 下河辺眼科医院 1件
- 佐賀県鹿島市大字中村149-1
 設備が整ってていい病院です。
 
 殆んど眼科専門の病院ですが結構患者さんも多いみたいで聞く所によると毎月床のメンテナンスをされているそうです。
 
 病院はやっぱり明るい感じの院内の方がいいと思いました。ここの病院は二階建てですが物凄く管理がなされていていい環境です。
 
 9位 
  
    - 熊谷整形外科 1件
- 佐賀県佐賀市本庄町袋275-1
 やさしか先生バイ!
 
 
 10位 
  
    - 啓心会病院 1件
- 佐賀県鳥栖市原町670-1
 自分は、ここ5~6年、啓心会病院で受診したり、入院の繰り返しをしてますが、ドクターや、職員さんの対応も良く、信頼できる病院で、県外ですが入院や診察に通ってます。
 自分の場合、内科・心療内科・循環器内科・整形外科と、色々な事で受診してますが、どの科の先生も、とても良く、
 安心して受診できる病院だとおもいます。
 それに、リハビリも大変充実してますよ。
 理事長が、整形外科のドクターですから、リハビリにも力をそそいであるのだと思います。
 
 11位 
 12位 
  
    - 佐賀社会保険病院 1件
- 佐賀県佐賀市兵庫南3-8-1
 昔、産婦人科で医療ミスが起きたらしいよ!
 
 13位 
  
    - 佐賀大学医学部附属病院 1件
- 佐賀県佐賀市鍋島5-1-1
 精神神経科:大学病院だからか、医師が威圧的で、システム等は近代化しつつあるが、教授を頂点としたヒエラルギーはれっきとして残り、特にその教授は患者の目も見ずパソコンばっかり見て、毎回同じ質問をする。他の医師も「処方するのは私です」といって患者の意見を聞かない人が多い。待ち時間はすくなくて、待合室も威圧的でなくいいが、所詮みんな公務員。あまり親身ではない。
 
 14位 
  
    - 小池病院 1件
- 佐賀県佐賀市嘉瀬町中原1922-2
 かなりの名医らしく、皇后美智子さまの主治医。
 美智子様の体調が悪く、声が出なくなったときに入院していたらしいよ。
 
 15位 
  
    - 小野病院 1件
- 佐賀県佐賀市巨勢町牛島244-7
 脳外科のおばちゃん医者がGOOD
 
 16位 
  
    - 副島病院 1件
- 佐賀県佐賀市大財1-6-60
 ドクターにより、インフォームドコンセントに相当差があります。色んな治療方針を説明し選択の幅を与えてくれる先生と、こうしないなら後は知らない的な態度の先生が。今は前者のドクターを指名してます。
 ナースは皆、優しかったです。
 
  
 
 
 
 
 
 
