神奈川県の心療内科のある病院一覧
1位
- パークサイド柴田メンタルクリニック 19件
- 横浜市中区山下町25
施設はきれいだし、係員の対応も親切です。
ただ、先生は現在多忙のため(患者が多い!)か、患者の声を充分聞くというよりは、病名・診断書など、数分ですぐに結論を出したがる傾向がある。ゆっくり話をして診療を受けたいという向きにはお勧めできない。薬の知識は豊富なので、いろいろ相談するとよいでしょう。
他の口コミを見る
2位
- はたの林間クリニック 6件
- 大和市中央林間3-2-3
石川先生の元で2年間診察を受けましたが、良かったと思います。
まず、話し方が穏やかで、丁寧に話を聞いてくれます。
次に、薬の処方が適切なことです。何度か薬が変わりましたが、処方を押し付けることはせず、どの薬も副作用の少ないもので、副作用で苦しむことはありませんでした。
一度だけ別の医師から勧められた薬を話したら、「それはやめた方がいいと思うよ」と言ってくれました。それでもこちらの希望で処方はしてもらいましたが、先生の方が正しかったです。
ただ、とにかく混んでいます。あまり長い話はしづらいので(話が長くなっても困った顔をされたことはありませんが)、必要なら別にカウンセリングを受けた方がいいと思います。ちょっと高くなりますが、酷い病院にかかるよりはよいと思います。
他の口コミを見る
3位
- みずの心療内科 6件
- 横浜市鶴見区矢向5-9-23 さいか屋メディカルビル3F
南武線矢向駅から徒歩5~10分くらいのキレイなビルにある病院です。
先生はアッサリした感じの男の先生でした。
診察はとても短く、例えば、うつとか自律神経失調症などについてもカウンセリングや原因について触れるようなことはなく、外的要因(例えば偏頭痛や肩凝り、めまいなど)に対するお薬を処方する感じでした。
一応症状は治まりつつありますが、原因が良く分からないので、お薬がきれるとまた通う・・・の繰り返しで、根本解決になっていないなぁと思い、転院しました。
他の口コミを見る
4位
- 新逗子クリニック 4件
- 逗子市逗子6-5-4
5月から日曜日の外来がはじまり、月曜と木曜には夜の外来(夜8時まで受付)というのもあるそうです。はがきでお知らせをいただきました。地元の夜間救急外来が夜8時からなので、その前に診てもらいたい人には便利だと思います。
他の口コミを見る
5位
- アリスクリニック 3件
- 横浜市戸塚区品濃町538-10
内科、皮膚科、心療内科に分かれてますが先生は1人です。
私は心療内科で診てもらったんですが予約していても1時間待ちでした。
診察室は狭くて内科の人もいるので他の人の病気が移ってしまわないか気になりました。
それに混んでいるので立って待ってる人がいるぐらいでした。
他の口コミを見る
6位
- すずきクリニック 3件
- 横浜市保土ヶ谷区岩井町32 柏木ビル2F
初診は予約制です。心療内科はどこもそうかと思いますが、
こちらは約1ヶ月待ちでした。
他の口コミを見る
7位
- 開花館クリニック 3件
- 横浜市戸塚区戸塚町16番地9 カンパニュラBLD.4階
パニック障害で診察に行きましたが、受付の女性の無愛想なのと
仕事中にもかかわらず私用電話してたのが、凄く不愉快でした。
二度と行きたくないです
他の口コミを見る
8位
- ゆたかクリニック 2件
- 相模原市相模大野3-1-7
前回薬をもらい女医さんから副作用の説明も聞いたんですが・・・・・
やはり薬は抵抗があり飲まないで別の治療をしてもらおうと相談にいったら、次の診察で「あなたの病気はなおりません、努力しなくては」とはっきり言われショックを受けました。
私は少しでも話を聞いてもらいたかっただけなのに・・
かなり冷たい言い方をされ、おまけに1週間前に予約も取ったのに診察はたったの2分。相談も聞いてもらえずショックでした。
他の口コミを見る
9位
- 上野ストレスケアクリニック 2件
- 横浜市旭区二俣川2-58 第1清水ハーモニービル2F
過去二年にわたり、定期的に通院しておりました。
完全予約制ということで待ち時間も少なく、待合い室ではいつも落ち着けるクラシックの曲がかかっており本当に気軽に通院できる環境でした。診察が終わった後に、ビルの真向かいにあるスターバックスでゆっくりするというのも一つの楽しみでした。
万人に通用する治療はないとは思いますが、私の場合、このクリニックの治療方針である「最適最少の薬剤使用」「外来森田療法」「認知行動療法」が私のうつ病に有効に働き、その後の人生をより豊かにしてくれたと実感しています。
今でも私は覚えています。私が最後に先生の治療を受けたときのことを。あの温かい笑顔と優しい言葉。いい先生に巡り会えて本当に幸運だったと思ってます。
他の口コミを見る
10位
- 労働者健康福祉機構横浜労災病院 2件
- 横浜市港北区小机町3211
こちらで出産をしました。
出産日以前に、2ヶ月ほど入院もしていました。
看護師さん、助産師さん、ドクターともに大変熱意と
誠意があり、腕も大変確かでした。
患者さんひとりひとりのニーズをよく理解してくれて
質問や処置方法の依頼をすれば納得するまで解答をくれる。
素晴らしい病院でした。
産科以外にも小児科、消火器科、救急外来にも
お世話になりましたが、いずれも大変親身で
処置や対応が的確でした。
医療系の仕事をしておりましたが、
こちらの病院は医療の質の高さを感じました。
ただ、やはり大病院ですし患者数も大変多いため
診察を待つ時間は長いです。
しかし、待ってでも診察していただく価値があると思います。
他の口コミを見る